2022テキスト作品

5.6月のお題は
【フチカガリのあるバスケット】
そこの編み方からこれまでと違う仕掛けがありますよ。
真ん中の編み方も今回初レッスンです。

オンラインの授業も予約できますのでお問い合わせください。

※作品によってはお受けできないものもあります。

沿革

それぞれが情熱を持って取り組める何かがあると思います。
料理・お仕事・恋愛・遊び・友達どれも作ることから始まると思いませんか?
沿革とは、移り変わりを意味します。古いものと新しいものその両方に歴史を生み出していきます。教室も先輩がいて後輩がいることで先輩の良さを拾い、先輩もその経験に加え新しい刺激で磨かれていくと思うのです。刺激は作品のスパイスとなることでしょう。 

ラクス

今年8/1脾臓癌にて天に召されましたが、このイラストの中では生き続けます。今後とも母親犬ラクスを応援ください。
我慢強く、痛みを堪える肝っ玉の強い母性愛豊かな私の最愛の娘です。

キラ

水頭症で生まれたての頃から歩けませんが、はねたり口でうまく毛布を巻きつけるのが得意です。幼い頃写真コンテストで3位になった天使のような可愛さがたまりません。

ソラ

遠くからの車の音で誰かを察知して吠えるのですが鳴き声で誰かを区別できる私もすごいかなと(*^^*)

ありがとうございます早々に完売となりました

高畑由紀子先生考案のパピーベア。
サロンNo.016の私のサロンも続々と習いたいを習いましたと完成の喜びに繋げられました。


現在もレッスンの方、今月からの方沢山の子が育つのが楽しみです。
ご自宅訪問か石部平和堂第4土曜日10:00から12:00にて
フリーレッスンしておりますので下記まで↓



モッピワールド

モッピ編みで有名な@pinkunokobuta.85
のかよちゃんからディプロマを頂き、
モッピローズ・俵コイリング取得いたしました。
素敵なローズをamiamiしましょう!


四つ畳編みのミニトート BY EIKO IMAI
教室レッスンでもオーダーでもお受けします。

Classroom kirakira
主宰 今井 詠子

石部教室では他の教室の生徒さんの追加講習もしております。

TRICOTゴットアイ講習会・ワークショップ始動

パピーベアから生まれた私のオリジナル
パピーベアサロンでは習えますので各サロンにてお問い合わせください。
☆されてないところもありますので聞いてくださいね。

フリーレッスンのごご予約も受け賜ります。

教室

紙バンドを利用し、切って、貼って、編んで、作品にします。

基本から、カリキュラムに添って始めていけます。
それぞれの技法ごとに基本→復習(応用)→練習(複数のデザイン)→オリジナル(本を参考にしたり、想像をしたり、相談しながら好きな形に仕上げていきます。)そして新たな編み技法→次のステップの繰り返しでお勉強します。
技法等はその教室の環境に応じて対応することもあります。熟練された作品で希望があればClassroom KiraKiraのオーダー部門として採用販売いたします。訪問者様のご要望があれば問合せにて伺い生徒さんと意見交換した上で対応いたします。尚、全てがお願いできる訳ではありませんのでご了承ください。
生徒さんの作品にて教室アレコレなども見て生徒さんの進み具合を楽しんでみてください。


Classroom Kira Kiraへの

出張講習会もお問い合わせをお待ちしています。

使用メーカー

M'Sファクトリ

クラフトバンドエコロジー協会経営の紙バンド販売店
豊富な色合いとユニークなネーミングはセンスを思わせる。
冒険できる素材の広さは編みての心を震わせる。
オリジナルのツヤツヤバンドは編んでよし、触って斬新な感動に包まれる。

兎屋

しっかりした手応えのある紙質に鞄の最良が生かされる。
色数は少ないが飽きのこない色合いが支持される。

オリジナルの極細バンドは優しい肌触りがたまらない。

結び屋ちゃん


他には無いカラーコーデを持ってくるところは、やはり外せない。PPバンドも取り扱い、ベトナムで人気のカゴも作れる色の豊富さはここでしか買えない。

植田産業

紙工場の静岡富士市。
編みやすいライトは、ツルッとしていてて編みやすい。
単価は安くないけれど、手が出ないわけでも無いので初心者の人も一度は使ってみてほしい。

蛙屋

ベトナム生産の紙バンドには豊富な蛙屋独特のカラーバリエーションで。見た目にもうっとり(*^^*)TRICOTゴットアイはこちらで使用した紙ひもです。他と違う特徴として光沢感と柔らかさ。
ハマりそうな素材です。私もベトナムには行ってみたいと思ってます。カゴのまちですから。。。

timbテープ認定講師のライセンス講習

「洗えるバスケットとこもの」14

河出書房新社 2018
初級・中級・研究科認定
ティムの繊細で豪華な作品が楽しめます。
Timbテープ教室は現在びわこ文化センター様で開講中です。

パピーベアアレンジ講習もしています。トリミングを楽しんでください。

TRICOTゴットアイ

完成品とキットの販売を開始
※キットにはレシピ等は有りませんので講習を受けてからの購入をおすすめします。ただし、経験者の方は、キットの番号順に進めていただければいいです。

生徒さんは希望者が各教室メンバーの人員全員に達しましたら開催いたします。こちらも、レシピ等はご用意いたしませんので、講師の説明道理に作成していただければ素敵な作品が完成いたします。

※講習された生徒さんの作品のコピー、複製等はご遠慮ください。キットは各認定講師からの購入が原則でございます。
作品には著作権があります。

取り組み

新たなチャレンジは私たちの原動力です。クラフトの様々な可能性を見つけます。